マーケティング
プッシュ通知を配信する
プッシュ通知を使って顧客に新商品やセール、抽選会などのお知らせを送ってみましょう。SNSやメールでは埋もれやすい情報でも、プッシュ通知ならアプリをダウンロードしている顧客に直接届けることができます。
プッシュ通知を配信する
Appifyの管理画面から「マーケティング」→「プッシュ通知」を選択し、右上の「配信する」をクリックしてください。プッシュ通知を配信するには、次の4つの項目を設定します。
- 配信する内容
- オーディエンス
- 表示内容
- 配信日時
配信する内容
プッシュ通知の内容として顧客に配信されるタイトルとメッセージを入力します。タイトルの設定は任意ですが、メッセージは必ず入力する必要があります。絵文字も利用することができます。
オーディエンス
プッシュ通知を配信する顧客を指定します。指定方法には次の3つがあります。
- 全ての顧客に配信する
- 顧客セグメントを指定して配信する
- 顧客の興味関心を指定して配信する(廃止予定)
表示内容
顧客がプッシュ通知を開いた時に表示する内容を指定します。内容は次の3つから指定することができます。
- なし
- 商品
- コレクション
- リンク
配信日時
プッシュ通知を配信するタイミングを指定します。配信日時を指定する場合は、「日時を指定して配信する」を選択してください。即時配信を行う場合は「今すぐ配信する」を選択してください (※1)。
※1. 即時配信したプッシュ通知はキャンセルすることができません。必ず内容を確認してから配信するようにしてください。
ここまでの設定がすべて完了したら「配信する」をクリックしてポップアップを確認し、配信を行なってください。